このイベントは終了しました。
「トーリマセー」のかけ声とともに布団太鼓が街を巡行 三輪神社「秋季例大祭」 三田市
三輪の森に鎮座する三輪神社(三田市)で10月12日に秋季例大祭「宵宮祭」が、13日に「本宮祭」が斎行されます。
八世紀にはこの地に在ったと伝えられている同神社は日本最古の神社『大神神社(おおみわじんじゃ)』(奈良県)から分祀された由緒あるお社。
[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール
本宮祭当日は9時から神殿にて神事が執り行われ、10時30分から巡行が始まります。総勢百数十人の担ぎ手(かきて)が、「トーリマセー」のかけ声とともに布団太鼓を担ぎ上げ、鳥居をくぐる際には「サッサー、ヨイヨーイ、アーヨイヤーセー」のかけ声に変えて難所を越えていきます。
お神輿・子ども神輿や曳だんじりが氏子地域を練り歩き、ふとん太鼓や稚児などによる御神幸(ごしんこう・神様が別の場所にお出ましになること)が執り行われます。
最大の見どころは16時ごろに行われる勇壮な宮入り。最後に神輿が境内に入り、祭りはクライマックスに。
19時から神殿で行われる田楽舞「波宇也踊り(ハウヤ踊り)」では氏子による「蛙飛び」などが奉納され、提灯行列や獅子神楽が行われたのち、22時ごろお祭りは幕を閉じるということです。
当日は恒例の「餅まき(安全を考慮し餅を配布)」も行われます。
<記者のひとこと>
三田天満神社と並んで「北摂三田の2大祭り」と称される同お祭り。勇壮な巡行の後は、しっとり田楽舞や獅子神楽を観賞して楽しみたいです。
詳細情報
- 開催日
- 2024年10月12日(土)・13日(日)
- 場所
- 三輪神社
(三田市三輪3丁目5-1)
Google マップ - 時間
- 12日(宵宮)
13日(本宮)
・9:00 関係者による神事
・10:30 ふとん太鼓 神輿 曳だんじりなど巡行
・16:00 宮入り
・19:00 ハウヤ踊り
・19:30 提灯行列
・20:00 獅子神楽など
(おおよその時間です)
参道に露店出店あり - 備考
- 期間中、駐車場の利用はできません
当日、周辺地域では交通規制が行われます
JR・神戸電鉄三田駅より徒歩10分